カナダのパスポート申請手順(二重国籍)!申請してから取得までの期間

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

今回は二重国籍を持っている娘のカナダのパスポートを申請したり、準備したものについてシェアしていきたいと思います。

 

書類提出先や申請に必要な書類、申請からパスポート取得までにかかった期間などをまとめますので、参考になればうれしいです。

 

質問等ございましたら、お気軽にお問い合わせからご連絡くださいね!(コメントでいただくよりもお問い合わせからメールをいただいたほうが早くお答えできると思います)

 

カナダのパスポート申請に必要な書類

 

まず最初にパスポート申請に必要な書類がこちらです。

 

1.申請書
2.顔写真2枚
3.戸籍謄本
4.戸籍謄本の翻訳
5.申請料の領収書のコピー
6.カナダ国籍証明書
7.両親のパスポートのコピー(初回申請時)
8.宣誓書

申請書

日本のパスポート申請でも申請書の記入が必要かと思いますが、もちろんカナダのパスポート申請にも必要です。

 

その申請書のダウンロードはこちらからできますのでアクセスしてコピーして使ってくださいね。

 

 

顔写真2枚

申請用の顔写真をカメラ屋さんにて撮影してもらい2枚提出しました。

 

写真のサイズは幅50㎜×高さ70㎜、顔の大きさが顎から頭頂部まで31㎜~36㎜になるように撮影します。

 

また1枚の写真の裏面にはすべて英語で以下の記載が必要です。(もう1枚には必要ないようです)

・撮影場所の名前(店の名前)
・撮影場所の住所
・本人の名前
・撮影日

 

以上を記入して提出しました。

 

戸籍謄本

そして戸籍謄本です。
英語翻訳が必要といわれ、翻訳をしてもらったものと原紙とすべて一緒に送付します。

 

※翻訳者さんの紹介が必要な場合は、ご連絡ください!私たちが翻訳をお願いした方は対応も早くとても親切な方でした!

 

 

申請料支払いの領収書コピー

申請料$100CAD(2023年8月時点での金額)をオンラインで支払い後、その領収書のコピーが必要になります。

 

 

カナダ国籍証明書

カナダのパスポートを申請するにあたって、カナダ国籍を持っている証明書が必要になります。

 

パスポートを申請する前にそちらの申請をしておきましょう!

 

申請の仕方はこちらの記事に詳しく記載しておりますので、参考にしてみてください。

カナダ人ハーフ!市民権証明書取得時の必要書類まとめ!パスポート申請の前準備

2021年11月21日

 

両親のパスポートのコピー

今回、私たちは初めて娘のパスポートを作るために申請をしたため、両親のパスポートID(サイン)が必要になるということで写真のページのコピーを取って送付する必要がありました。

 

私たちはこのことを知らずに送っていたので、後日カナダ大使館からメールと電話連絡があり追加送付しました。

 

宣誓書

最後に宣誓書です。
先ほど両親のパスポートの写真のページのコピーと書きましたが、そこにサインがありますよね。

 

私はサインを日本語で記入しており、娘の申請書のサインは英語で記入していました。

 

日本人の方は結構多いようですが、パスポートのサインと申請書のサインが英語と日本語で違っていた場合に、「この人物は同一人物ですよ」という宣誓書が必要になるということでした。

 

もし私と同じようにパスポートのサインは日本語、申請書は英語で記入してしまって宣誓書が必要になる方がいましたら、ご連絡いただけると宣誓書をお送りさせていただきますので、遠慮なくご連絡くださいね!

 

 

パスポート申請から取得までの期間

では実際に申請してからどのくらいの期間で手元に届いたか?ですが、私たちは2023年8月初旬に申請を送付して8月末の時点ではまだ届いていません。(まぁ1カ月以上はかかりますよね・・・)

 

また手元に届いた時点で追記していきますが、基本的にカナダのパスポートは日本のパスポートを取るよりも時間がかかると聞いたことがあります。

 

ですので、取り合えず現時点では待ってみようと思いますので、更新をお待ちくださいね!

 

8月25日にカナダ大使館からパスポートが送付されてきました。1カ月以上はかかると思っていたので驚きましたが無事に手続きができてホッとしています

 

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

 

カナダのパスポートが届くまでどのくらいかかるのか、申請するにあたって集める書類は思っていたより少なかったと思いますが、一つ一つの申請には時間と労力がかかりますよね・・・

 

私は苦手なタイプですし、旦那も苦手なので腰を上げるまでにも時間がかかりました。

 

追加書類を送ってからは、特に連絡もないのでスムーズにいっているとは思いますが、無事に取得できることを願いつつ待っていたいと思います。

 

もし、なにか質問等がございましたらいつでもご連絡ください!

 

2 件のコメント

  • はじめまして。とても貴重なお話を読ませていただきました。
    カナダパスポートのことでお教えいただきたく、
    私はバンクーバー在住でして、先日カナダ国籍を取得し、
    来週パスポートの申請をいたします。

    必要書類に戸籍謄本が必要とのことですが、
    これは必須なのでしょうか。

    主様のお嬢様の場合は、おそらく未成年者かつ日本国籍保有のために
    戸籍謄本が必要ということであって、
    私の場合は必要ではない、という解釈でよろしいでしょうか。

    • お問い合わせありがとうございます。
      私の場合は娘のパスポートの申請でしたので必要だったと認識しています。
      なのでご自身がカナダ国無事に持ちの場合、戸籍謄本は必須ではないのではないかと思います。
      が私もカナダ国籍を取得した成人のパスポート申請をしたわけではないので自信をもってお答えすることができません。
      調べてみたのですが、こちらには戸籍謄本とは書かれていないのでおそらく必須ではないかと・・・ただ、不安要素が残る場合は直接問い合わせていただくことがベストかと思います。
      お力になれず申し訳ありません。
      スムーズに申請、そして無事に取得されますように。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です